地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、品川区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

まいぷれ広場

[告知する] 認知症サポーター養成講座

認知症サポーター養成講座

まいぷれ品川 編集部  さん

2017/04/24 12:39:52
全てに公開 コメント数(0)

■認知症サポーターとは

「認知症サポーター」とは、認知症について正しく理解し、偏見を持たず、認知症の人や家族に対して温かい目で見守る“応援者”です。
認知症の人への声かけなど直接的なお手伝いばかりではなく、家族や友人に学んだ知識を伝えること、認知症の人やその家族の気持ちを理解しようと努めることも、認知症サポーターの重要な活動です。
 認知症サポーター養成講座を受講すれば、どなたでも認知症サポーターになることができます。
 品川区では延12,629人(平成29年4月3日時点)の認知症サポーターが誕生しています。

■認知症サポーター養成講座とは

DVDの上映を交えた約90分の講座です。
 認知症の病気の理解、認知症の人と接する時のポイント、認知症サポーターのできること等を学びます。
 認知症サポーター養成講座を受講していただくと、認知症サポーターの証である「オレンジリング」(ゴム製のブレスレット)をお渡しします。
(1)受講対象者
品川区に在住、在勤、在学の方
(2)受講費用
原則無料
※団体で受講する場合の会場使用料等はご負担いただきます。

■認知症サポーター養成講座を受講するには

個人で受講する方法と、団体で受講する方法があります。
(1)個人で受講する場合
区民向けの認知症サポーター養成講座にご参加ください。
開催日
 6月10日(土)
会場
 荏原第五区民集会所 第三集会室
時間
 午後2時~3時30分
定員
 先着30人
申込方法
 5月11日(木)より電話受付開始(広報5月11日号掲載)
 受付時間 平日午前8時30分~午後5時  
申込先
 高齢者福祉課保健医療・認知症対策係 03-5742-6802

(2)団体で受講する場合
品川区内の事業所、団体、グループ等に対して、キャラバン・メイト(認知症サポーター養成講座を実施する講師)が出向いて、講座を実施します。 出前講座をご希望の方は、下記「受講申込書」に必要事項をご記入の上、開催希望日(45日前)までに高齢者福祉課へFAXしてください。
※申込み条件
・団体で受講される場合は、6名程度からとさせていただきます。
・実施会場は原則、受講者でご準備をお願いします。また、会場は品川区内に限ります。
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000071000/ninnchishosapotamoushikomisho.pdf

(3)都内で広域的に認知症サポーター養成講座の開催を考えている事業所・団体・企業の方
都内で広域的に認知症サポーター養成講座の開催を検討されている方は、下記へご相談ください。
※相談先
特定非営利活動法人 地域ケア政策ネットワーク
全国キャラバン・メイト連絡協議会
〒162-0843
東京都新宿区市谷田町2丁目7番15号
電話:03-3266-0551
FAX:03-3266-1670

[開催日]
2017/6/10
午後2時~3時30分(個人で受講する場合)

[開催場所]
荏原第五区民集会所第三集会室(個人で受講する場合)
二葉1-1-2

[お問い合わせ先]
品川区 高齢者福祉課 保健医療・認知症対策係
03-5742-6802(直通)
FAX:03-5742-6881

イベント情報掲載中!

コメントの古い順コメントの新しい順

被ブックマーク数(0)コメント数(0)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。